2025年09月21日 10時05分
《地域づくり 》
鹿屋上下水道工事協組が給水装置等点検補修ボランティア
鹿屋市内の避難所等20施設で実施
鹿屋上下水道工事協同組合(赤瀬川威理事長)の ボランティア活動が、令和7年9月17日、鹿屋市内の避難所等20施設で実施され、給水装置など点検補修を行った。
同組合で地域社会に貢献するため、毎年公共施設等の給水装置等点検補修のボランティア活動を続けており、今回は、鹿屋市避難所で実施したもの。

この日は、鹿屋市役所裏駐車場に集合し出発式が行われ、各避難所の担当会社を確認し、各施設へ出発した。
給水装置等の点検補修は、器具漏水部の締め付け、キスコマ(パッキン)の交換、不良個所の確認を行った。

鹿屋市保健センターでは、トイレや手洗い、給水所などの水漏れ、水の出具合や異常個所、水量等を点検。キスコマの摩耗を確認し、早速交換の作業を行っていた。

