2025年08月27日 05時43分

《イベント告知・募集 》

9/5 スクラブ第2弾緊急セミナー豚熱~野生イノシシ対策~

 第29回SKLV(スクラブ)セミナー 第2弾緊急セミナー「豚熱~野生イノシシ対策~」は、2025年9月5日開催される。

 要事前申込、参加費無料。

 豚熱ウイルスを保有した野生イノシシは、ウイルスを持ったまま自然界で長期間生存・移動する “持続的感染源”となります。

 野生イノシシから飼養豚へ豚熱が感染するリスクは高く、感染拡大の主要因です。

 そのため、捕獲・監視・ワクチン散布・柵の設置・検査体制強化などの野生イノシシ対策は、豚熱封じ込めの鍵です。

 一旦、山々に豚熱ウイルスが定着すると豚へのワクチン接種・陽性豚の殺処分だけでは根絶は困難です。

 ウイルスが山中に定着する前に野生イノシシ対策を強化し、飼養豚での豚熱発生を防止しましょう。本セミナーでは、その対策を学びます。…と呼び掛けている。

 ▽管内における野生イノシシの豚熱経口ワクチン摂取状況調査
 (2024年度家畜衛生学雑誌優秀論文賞受賞)
 橋田菜々子先生(高知県西部家畜保健衛生所)

 ▽宮崎県の野生イノシシ豚熱対策
 片山貴志先生(宮崎県畜産局家畜防疫対策課)
 ・コメンテーター
 伊藤聡特任講師(鹿児島大学共同獣医学部附属SKLVセンター)

第2弾緊急セミナー「豚熱~野生イノシシ対策~」は 申込フォーム 

最新の記事

合計 2665 件中 1ページ目を表示

カテゴリ最新記事

政経・産業