2025年11月10日 05時16分

《イベント告知・募集 》

12/24 星の王子さま〜芸術家たちがおくる物語〜

 「星の王子さま〜芸術家たちがおくる物語〜」は、2025年12月24日(水)19:00開演、リナシティかのや3階ホールで開催される。

 「大切なものは目に見えない」…。200以上の国で翻訳され、今も世界中で愛され続けるサン=テグジュペリ著書『星の王子さま』。

 この名作の物語を軸に、鹿児島在住の音楽家•ダンサー•朗読家が集結し、異なる芸術の力を融合させた新しい舞台表現で観る人それぞれの心に語りかけます。

 音とおどり子たち実行委員は、音楽・踊り・朗読による公演ででクラッシック音楽やバレエに親しんでいただくために、定期的に演奏会を行っています。

 今年度は、演奏会の前半はクリスマスを舞台とするバレエ音楽であるチャイコフスキー「くるみ割り人形」から抜粋で11曲、後半では「星の王子さま」という普遍的な物語を軸に朗読を進めながら、音楽と踊りでその世界観を表現いたします。

 幼少期を鹿屋市で過ごし「またきえつこバレエ」に所属していた下村さくらが主役の星の王子さま役を、鹿屋市の小・中・高校出身のピアニスト竹下智子が出演いたします。

 舞台の前日には本公演出演者によるワークショップを実施いたします。タップダンス・バレエ・朗読など、なかなか普段触れる機会の少ない体験を経験の有無を問わずご参加いただけます。

 鹿児島県内3か所で上演。
 各会場ごとに共演団体が変わる特別なツアー。
 一度だけでなく、ぜひそれぞれの地域での「星の王子さま」にも出会いに来てください。…と呼び掛けている。

 出演
 黒木由香(フルート)
 ????澤レイモンド武尊(サクソフォン)
 竹下智子(ピアノ)
 浜本麗歌(朗読)
 前田麻緒(コンテンポラリーダンス)
 下村さくら(コンテンポラリーダンス)
 成川優香(クラシックバレエ)
 木場貴丸(タップダンス)

 鹿屋公演
 2025年12月24日(水)19:00開演
 リナシティかのや3階ホール
 協力出演:またきえつこバレエ
 第1部 チャイコフスキー「くるみ割り人形」ハイライト
 第2部 星の王子さま〜芸術家たちがおくる物語〜

 奄美公演
 2026年1月25日(日)13:00開演
 アマホームPLAZA 1階マチナカホール
 協力出演:リッコモダンジャズバレエスタジオ
 第1部 出演者ガラコンサート
 第2部 星の王子さま〜芸術家たちがおくる物語〜

 薩摩川内公演
 2026年2月14日(土)13:00開演
 SSプラザせんだい
 協力出演:薩摩川内市少年少女合唱団、川内市市民合唱団、川内女声合唱団「フローレス・ヴォーチェ」
 第1部 出演者ガラコンサート
 第2部 星の王子さま〜芸術家たちがおくる物語〜

 特別ワークショップの開催
 物語の世界をもっと身近に。
 舞台中で使われる音楽や動きを題材に、音楽・ダンス・朗読のワークショップを開催します。
 経験の有無は問いません。心も身体も動かして、物語の新しい楽しみ方を見つけませんか?

 日程
 鹿屋 2025年12月23日(火)13:00〜(リナシテイかのや)
 奄美 2026年1月24日(土)13:00〜(アマホームPLAZA)
 薩摩川内 2026年2月8日(日)13:00〜(センノオト)

星の王子さま〜芸術家たちがおくる物語〜 インスタ

最新の記事

合計 2825 件中 1ページ目を表示

カテゴリ最新記事

政経・産業