2025年03月29日 11時32分

《教育・社会 》

永田良吉物語~子共たちが郷土愛を育み後世に語り継いで

鹿屋ロータリークが冊子約3000冊 市内小学4~6年生に贈呈

 「鹿屋の父 鹿屋市名誉市民第1号 永田良吉物語」の贈呈式が、令和7年3月26日、鹿屋市教育長室で行われた。

 これは、鹿屋ロータリークラブから、鹿屋市名誉市民の1号である永田良吉氏の功績をまとめた冊子約3000冊を、市内小学校4年~6年生に贈呈することとなり、その冊子が谷口献児会長から中野健作教育長に手渡されたもの。

 永続的に郷土愛を育むという観点から、鹿屋名誉市民1号である永田良吉氏の生涯について後世に語り継ぐことが目的。

 この日は谷口会長や、寺村直美前会長、内野匡章幹事らが出席し、谷口会長が今回の贈呈の趣旨を説明、寺村前会長が永田良吉氏の功績や冊子を作るに至った経緯などが語られ、中野教育長に手渡された。

写真=谷口会長㊨から中野教育長へ贈呈

 大隅の西郷さん、ヒコーキ代議士良吉さん、永田良吉さんってどんな人、爆発青年の政治家スタート、「政治は愛だ」の原点、思い立ったらすぐ動く良吉さん…など14項目に渡って詳しく説明してある。

 中野教育長は、「小学校4~6年生に贈呈ということですが、大人が読んでも勉強になる内容です。鹿屋市も鹿屋風土記などを発行しており、永田良吉さんのことは他よりページが多く載っていますが、これはもっと詳しく書いてあり、とても勉強になります。とてもありがたい…」など話していた。

永田良吉物語 電子版

最新の記事

合計 2205 件中 1ページ目を表示

カテゴリ最新記事

七日会