2025年05月12日 18時06分

《観光 》

都城志布志道路開通記念バスツアー 大隅半島 都城を楽しむ

 第1回都城志布志道路開通記念バスツアーが、令和7年5月10日、宮崎空港発で開催され、志布志港、かのやばら園、弥五郎伝説の里など周遊し、大隅半島を観光を楽しんだ。

 今回のツアーは、都城志布志道路の開通を記念し沿線沿いの市町村を楽しむバスツアーで、宮崎ブーゲンビリア空港に集合し、まずは志布志港を見学、やまだや海鮮割烹で名物の海鮮丼で昼食。
 ちょうど春のばら祭りを開催中で開花がピークのかのやばら園を散策。

 曽於市の弥五郎伝説の里と道の駅を楽しみ、島津家発祥の地、都城島津邸で由緒ある建物や資料館などを見学。

 都城で人気の道の駅都城NiQLLで、特産の肉や加工品、焼酎などの買い物をし、宮崎ブーゲンビリア空港で解散というツアー。

 今回は、定員の40人を超える参加者で、都城と大隅半島を楽しんでいた。

 第1回は、沿線沿いの市町村を楽しむツアーとなったが、主催の宮崎空港ビル株式会社では、「次は弥五郎どん祭りなどの催し、イベントに合わせ、その地域を深く楽しむツアーを計画してます。ぜひ参加を」など呼び掛けている。

 また、都城志布志道全線開通記念して、周辺自治体が連携しデジタルスタンプラリーも、5月31日(土)まで実施中で、都城市・曽於市・志布志市を結ぶ都城志布志道路沿いの道の駅や、観光施設等17ケ所を巡って、デジタルスタンプを必要個数集めて応募しよう!…などと呼び掛けている。

都城志布志道全線開通記念デジタルスタンプラリー

最新の記事

合計 2342 件中 1ページ目を表示

カテゴリ最新記事

七日会