2024年05月22日 13時07分

《四季の話題 》

2000株のハナショウブが満開~大崎町日本庭園

 大崎町にある日本庭園のハナショウブが開花し、見頃を迎えた。つぼみが多く、しばらくは楽しめそう。

 国道220号線沿いの大崎町神領に、「道の駅あすぱる大崎」がある。
 道の駅南には大崎総合体育館・遊戯広場などが連なり、体育館西側には広い芝生の多目的広場がある。
 広場の北端に日本庭園の門があり、門をくぐると眼下に広大な日本庭園が見渡せる。

 庭園の中央には細長い池があり、中央部池の中にに、木造の休憩所がある。池には鯉が泳いでいる。
 細長い池の南端に「ショウブ園」があり、560㎡の池に約2,000株のハナショウブが植えてある。

 今年もショウブの開花が始まり、現在は満開の状態。
 庭園周囲の遊歩道に植えられたアジサイの開花も始まり、月末には満開になりそうだ。ショウブ池の周囲にはツツジも植えられ、ツツジも間もなく開花するだろう。

 日本庭園ではショウブ・アジサイ・ツツジの花が同時に楽しむことができ、大隅半島唯一の癒やしの散歩コースとして、知られている。
 天気のよい日は、近くのこども園の子どもたちが集団で遊びに来ている。

最新の記事

合計 937 件中 1ページ目を表示

カテゴリ最新記事