2025年06月26日 21時35分

《行政 》

自力航行で着岸 けが人等無し~志布志港沖防波堤乗揚船

 志布志海上保安署は、令莉7年6月26日午後1時30分、志布志港沖防波堤乗揚船情報(第1報・最終報)を公表した。

 概要は次の通り。
 本日午前零時6分頃、志市志港向け航行中の貨物船佑佳船長から第十管区海上保安本部あて、「志市志港に入港する際、防波堤に乗揚け、船体外板を損傷したが浸水はない。乗組員は自身を含め5名であり、全員けがはない。」 旨の118番通報があった。

 その後、汽船佑佳は、自力航行により、志市志港若浜地区中央ふ頭に着岸した。

 判明事項は次のとおり。
 ▽情報入手経路
 令和7年6月26日午前零時6分頃
 貨物船佑佳~第十管区海上保安本部鹿児島海上保安部~当署

 ▽発生日時場所
 令和7年6月25日午後1 1時55分頃志市志港内・(志市志港沖防波堤東ロ)

 ▽事故船舶
 船名 佑佳・(ゆうか)
 船種 貨物船
 総トン数 499トン(長さ約72m )
船長 長崎県南松浦郡新上五島町在住 66歳男性 乗船者 5名

 ▽気象状況(当時)
 天候曇り、北北東の風O. 3m、波高O. 7m、・視程良好

 ▽その他
 荷役のため、志市志港内の岸壁に向けて航行中、買物船佑佳の匠舷船首部及び左舷船尾外板を志市志港沖防波堤に衝突させた事案。
 通報においては、「乗揚げを申告していましたが、潜水調査の結果、船底部に顕著な損傷は認めていない。
 同船の乗組員にけがはなく、浸水、破口、油の流出の事実はない。

 事故原因については、現在調査中。

最新の記事

合計 2488 件中 1ページ目を表示

カテゴリ最新記事

鹿屋七日会