2024年06月24日 17時44分

《スポーツ 》

めざせ甲子園~高校野球鹿児島大会組み合わせ決まる

 第106回全国高等学校野球選手権鹿児島大会の組み合わせ抽選会が令和6年6月22日、鹿児島市の鶴丸高校で行われ、高校球児の甲子園への道が決まった。出場校は74校63チーム。

 今大会は、前年覇者で昨年甲子園ベスト4、春の選抜甲子園にも出場した神村学園が優勝候補筆頭。強豪鹿児島実の151km右腕井上投手にも注目が集まる。れいめい、樟南の強豪や新監督で望む鹿児島城西も力をみせる。

 大隅半島勢では、昨年神村学園との激闘を演じ準優勝となった鹿屋中央と春の九州大会予選、NHK旗と準優勝し第4シードの鹿屋農業に注目が集まる。

 鹿屋中央は10年ぶりの甲子園出場を虎視眈々と狙う。昨秋は3回戦で、春は2回戦で敗戦し、NHK旗は不選出となったが、昨年決勝を経験した144km右腕谷口投手に加え2年生投手の成長と昨年県選抜メンバーにも選出された前原選手と重選手がチームを牽引する。過去3度の準優勝を経験するなど経験豊富な鹿屋中央が夏の頂点に照準を合わせている。

 鹿屋農業は、吉元、竹下の両投手に加え2年生の松元投手と投手力がチームを支える。
 鹿児島実、樟南と県内屈指の強豪校との接戦を制した自信もある。2大会で準優勝と結果
を残した鹿屋農業が台風の目になる可能性がある。

 10年ぶりの大隅から甲子園を目指す高校球児の熱戦が幕開ける。
 開会式は7月6日に鹿児島市平和リース球場行われ、日程が順調に進めば決勝は7月27日に
行われる。

また、高野連では今大会の開幕戦と決勝戦で始球式を務める小学生を募集している。
詳しくは鹿児島県高校野球連盟HPにて。

大隅半島勢の試合日程は以下の通り
大会第1日目第2試合 尚志館 対 鶴丸(市民球場)
大会第2日目第1試合 国分 対 鹿屋工業(平和リース球場)
      第3試合 薩南工業 対 連合3(市民球場)
※連合3は大口、鹿児島第一、蒲生、霧島、串良商業の連合

大会大3日目第2試合 鹿屋中央 対 出水(平和リース球場)
      第3試合 鹿屋農業 対 甲南(平和リース球場)
      第3試合 鹿児島城西 対 鹿屋(市民球場)

大会第4日目第3試合 志布志 対 枕崎(平和リース球場)

大会第6日目第2試合 樟南 対 曽於(市民球場)

最新の記事

合計 1008 件中 1ページ目を表示

カテゴリ最新記事