2025年04月25日 18時34分

《空家再生 》

「本と美容室」など展開の㈱アタシ社 鹿屋市空き店舗視察

 神奈川県や山口県などで「本と美容室」「美容室×セレクト書店」などを展開する㈱アタシ社の上野加代子代表取締役、瀬木広哉取締役らが、令和7年4月21日、鹿屋市中心市街地の空き店舗の視察に訪れた。

 これは鹿屋市地域おこし協力隊の塩屋侑介さんの案内で行われたもので、この日は鹿屋市西大手町のおもちゃのフジタ屋跡、たにぐちふとん店跡のビル、本町の岩元邸、ブティックFUSEの入っていた4階建て
ビルなどを見学。

 美容室と書店を一緒に各地で増やしていく事業に見合うスペースとして、岩元邸や4階建てビルの1・2階などに興味を示していた。

 アタシ社は、出版業界で働き本屋の厳しい収益状況があることや、美容業界誌出版での仕事を通じ、あるいは美容師のメンバーらが、その現状を目の当たりにする中で、「髪」と「紙」とに関わってきて「美容室」こそ、本を届け続けるためのエンジンになるのではないか…と、新たな事業として「本と美容室」「美容室×セレクト書店」を展開してきた。

 また、全国で商店街の空き店舗が増え続ける中で、鹿屋市中央地区商店街の空き店舗の視察になったもの。

 同社ではこれまで、全国の魅力的なセレクト書店と協力したり、その街に合わせた「美容」「出版」「ローカル」という選択を重ね合わせ、また都市で磨いた技術をローカルへ輸出する形で、持続可能になるような出店を展開。

 美容室の経営に力を注ぎながら一方で、本の売上は、協力してくれた書店に還元する。互いに無理なく続けていける形を作ってきている。

 次の出店計画のスケジュールも決められており、上野加代子代表取締役は、鹿屋市の空き店舗を視察しながら、「次の店舗の設計、出店の計画のスケジュールが決まっているので、それに合わせ、具体的に考えていきたい」など話し、鹿屋市の空き店舗も候補として、今後、ビルの情報について塩屋氏を通し不動産会社と話し合っていくという。

最新の記事

合計 2291 件中 1ページ目を表示

カテゴリ最新記事

七日会