2025年11月17日 22時46分

《教育・社会 》

鹿屋市立大姶良小学校の創立150周年を祝う

 鹿屋市立大姶良小学校(森幸恵校長)の創立150周年記念式典が令和7年11月8日、同校体育館で開催され、東川龍太郎氏の記念講演もあった。

写真=森幸恵校長が式辞

 オープニングアクトで海上自衛隊「若鷲和太鼓」の演奏があり、式典では、先人感謝の黙祷、国歌斉唱のあと、森学校長が150年の歴史を振り返り「多くの先人たちが築き上げてこられた伝統と精神を、私たちは大切に守り、次の50年、100年先へとつなげてまいります。

 本校に関わる全ての人の思いが込められた学び舎であり続けるために、教職員一同、力を合わせ教育活動を推進していく所存です。
 今後も大姶良小学校の子供たちが夢をもち、希望にあふれ、豊かな心で未来を切り拓いていけるよう」などの式辞があった。

写真=山崎実行委員長があいさつ

写真=中西茂鹿屋市長祝辞

写真=遠矢達一教育委員祝辞

  山崎隆夫実行委員長があいさつし、中西茂鹿屋市長、遠矢達一鹿屋市教育委員の来賓祝辞。

 児童代表による感謝のことば、児童合唱、校歌斉唱があった。

 記念講演があり、NPO法人まちづくり地域フォーラム・かごしま探検の会東川隆太郎代表理事による「大姶良地区の豊かな歴史と文化」をテーマで話を聴いた。

写真=東川氏による記念講演

最新の記事

合計 2847 件中 1ページ目を表示

カテゴリ最新記事

政経・産業