たるみず乗合タクシー さらに利便性高め北… 事前予約型乗合タクシー(通称:たるみず乗合タクシー) 北部ルート(境、牛根、松…
11/9 実話を元にした創作劇「少年ゴン… 創作劇「少年ゴンザ物語」は、令和7年11月9日(日曜日)14時00分~15時3…
南限の御岳ミズナラ林~学術的に貴重 ブナ科であるミズナラ、ブナは日本の冷温帯落葉広葉樹を代表する樹木として知られる…
戦争と平和を見つめ続けた絵本作家 やしま… 「やしまたろうの日」やしまたろうと平和を詠む~俳句募集&句会ワークショップが、…
昭和100年戦後80年の年に 私の中で記… 今年は戦後80年、昭和100年、各地でいろんなイベントが行われている。 少し私…
自然の力で育った野菜のおいしさを学校給食… 大崎町の全小・中学校で、地元の有機食材を使った給食が、令和7年度2学期からスタ…
第21回くにの松原ビーチスポーツフェスタが、令和7年10月5日(日)、大崎町ビーチスポーツ専用競技…
Blue Winds presents.2025 カレッジスポーツデイ特別回は、令和7年10月13…
Mr.Chu-nen(ミスター・チューネン)によるフリーライブが、2025年10月4日(土)、鹿屋…
ドリームサッカーin垂水が、令和7年10月5日(日)垂水中央運動公園たるみずスポーツランドで開催さ…
全天候型室内遊具施設「るぴらんど」リニューアルオープン記念イベントが、2025年10月13日(月・…
第5回茶のん家フェスタは、2025年10月13日(月) スポーツの日、10:00~12:00、コミ…
第71回大隅美術協会会員展・小品展は、2025年10月11日(土曜日)~19日(日曜日)、9時30…
ピンクリボンキャンペーン2025inかのやは、2025年10月11日(土曜日)~12日(日曜日)9…
福祉・介護のしごと就職・転職フェアin大隅は、令和7年10月25日(土曜日)、かのやグランドホテル…
肝付町内之浦地区の高屋神社の清掃ボランティアが、令和7年10月5日(日)、朝早くから行われ、20人…
うしね海まつり えびす祭りが、令和7年10月4日(土)、境地区から道の駅たるみずまで船団パレード、…
文化の花1市3町で大輪に~第56回鹿屋市文化祭は、令和7年10月25日・26日鹿屋市文化会館で開催…
令和7年度鹿屋市福祉まつり~ふくしのばんぱくが、2025年10月4日(土)、リナシティかのやで開催…
アウトドアを通じた男女の出会い応援イベント「秋恋」は、2025年11月9日(日曜日)14時00分か…
スクエアステップで動いて、笑って、つながろう! スポーツイノベーション推進機構フォーラム「鹿屋市運…
今年は戦後80年、昭和100年、各地でいろんなイベントが行われている。 少し私ごとの話でもあり恐縮…
かのやばら園10月無料入園日は、2025年10月12日(日曜日)、同園で開催される。 春と秋のばら…
ブナ科であるミズナラ、ブナは日本の冷温帯落葉広葉樹を代表する樹木として知られる。 そのミズナラは鹿…
第二回 南九州ライダーズフェスタ2025は、令和7年11月23日(日)、全国オートバイ神社第15号…
えるぼし(3つ星)認定式が、令和7年10月2日(木)、鹿屋市下祓川町の社会福祉法人恵仁会特別養護老…
スポーツフェスタ㏌かのや2025は、2025年10月12日(日曜日)10時~15時(12時00分~…
キーウ・クラシック・バレエ 夢の3大バレエ名場面集は、2025年10月11日(土)開場 14:30…
委員会で台湾視察費用削除も 本会議ではそ… 垂水市議会(北方貞明議長)の令和7年第3回定例会最終本会議が、令和7年9月26…
おとしひとみ後援会事務所開き~来年1月の… 任期満了に伴い令和8年1月18日(日)告示、1月25日(日)投開票で行われる鹿…
異文化理解を深めたい~鹿屋から2人 ベト… 県青少年国際協力体験事業「世界へ飛び出せ!! study tour inベトナ…
地域の財産として登録の「辺塚だいだい」収… 令和7年産鹿児島きもつきベジフル部会、なんぐう地区果樹部会の辺塚だいだいはさみ…
商工連携強化を 大隅経済地域開発推進協議… 大隅経済地域開発推進協議会(新屋浩一会長)の第31回定期総会が、令和7年7月1…
観測ロケット「S-310-46号機」の打ち上げ成功 肝付町の内之浦宇宙空間観測所から令和7年7月15日、観測ロケット「S-310-…
全面開通した都城志布志道路の利便性高める… 東九州自動車道と都城志布志道路をつなぐ2道路、都城末吉道(末吉財部ICと平塚I…
異裏種交流を促進、経営振興や企業誘致、雇… 令和5年度志布志市異業種懇話会と令和6年志布志港湾振興協議会新春質詞交歓会・異…
地域福祉担う人材育成や交流の場創出~鹿屋… 令和7年度鹿屋市福祉まつり~ふくしのばんぱくが、2025年10月4日(土)、リ…
地域コミュニテイ高め 住民の主体性を育む… 寿小校区活性化団体防災教室が、令和7年9月20日(土)、鹿屋市立寿小学校で開催…
Mr.Chu-nenフリーライブ 地元の… Mr.Chu-nen(ミスター・チューネン)によるフリーライブが、2025年1…
船団パレードなどにぎわう うしね海まつり… うしね海まつり えびす祭りが、令和7年10月4日(土)、境地区から道の駅たるみ…
鹿屋市串良町の70代無職男を窃盗被疑者と… 鹿屋警察署は、令和7年2月10日午後9時22分、住居 鹿屋市串良町岡崎の無職、…
自然の中で熱く楽しく~くにの松原ビーチス… 第21回くにの松原ビーチスポーツフェスタが、令和7年10月5日(日)、大崎町ビ…
山幸彦ほか祀る由緒ある高屋神社を地域でき… 肝付町内之浦地区の高屋神社の清掃ボランティアが、令和7年10月5日(日)、朝早…
鹿屋市長部局の40歳代男性会計年度任用職… 鹿屋市は、令和7年10月1日(水)、市長部局の男性会計年度任用職員の懲戒処分を…
DEER’S CAFE 8月末までテイク… 鹿屋市郷之原町のモスバーガー鹿屋バイパス店隣に令和6年8月15日にオープンした…
色とりどりの5千株アジサイを堪能~鹿屋市… 鹿屋市天神町の「いこいの里園」のアジサイが開花し、満開の状態で、この土曜日、雨…
惜しまれながら第二さたでい号の最後の運航 第二さたでい号運航終了に伴うセレモニーが、令和7年9月30日(火)、午後2時3…
アサギマダラの訪花~大箆柄岳登山道に大飛… アサギマダラ(マダラチョウ科)は、東南アジアから日本全土にかけて広く分布。 開…
不用品再利用でごみ減量効果を検証~鹿屋市… 鹿屋市で、リユース品試験回収が令和6年12月15日、大姶良出張所で開催され、多…
かごしま協同集会2025 大隅半島での取… かごしま協同集会2025「食べることはみんなで生きること~おいしい革命」が、令…
鹿屋市姶良川 親子で楽しむ川の生きもの探… 親子で楽しむ川の生きもの探し!「令和7年度自然観察会」が、令和7年8月3日、姶…
ブラッドムーンを横切る青い帯 ターコイズ… 2025年9月8日午前1時半ころに、2022年11月8日以来、約3年ぶりに日本…
鹿屋市では吾平地区にレベル4【避難指示】… 気象台は、午後3時24分に、大雨警報(浸水害)を鹿屋市、志布志市、大崎町、東串…
梅雨明けの大隅・薩摩地方に熱中症アラート 鹿児島地方気象台は、2024年7月17日に梅雨明けした鹿児島県について、奄美地…
笠之原十五夜大綱引大祭 五穀豊穣や商売繁… 第25回笠之原十五夜大綱引大祭が、令和7年9月13日(土)午後4時~笠之原公園…
不戦平和を願い 進駐軍高須上陸を語り継ぐ 昭和20年9月4日進駐軍高須上陸を語り継ぐ会が、2025年9月4日、高須町民会…
海自鹿屋基地にオスプレイ5機飛来 米軍関… 海上自衛隊鹿屋航空基地に、令和7年9月8日午後、米海兵隊の輸送機、MV22オス…
旭日双光章受章の久保薗東一氏 GG場にテ… 令和6年秋の叙勲、旭日双光章を受章した鹿屋市の久保薗東一さん(79)は、かのや…
山羊のテル、サエコ、ミニブタのブーコを育… 先日、東串良町給食センターが同町川西町に落成し、9月から真新しいセンターで作ら…
高齢者の足確保や施設充実 家族留学 ホテ… この4月に町議会議員選挙があり、新しい議会構成も決まったが、平成の合併から初の…
地域社会の豊かさと調和ある発展を目指して… 鹿屋経済同友クラブ(天野純一会長)は、令和7年6月3日、通常総会を開催。 持続…
鹿屋二火会観月会 ビンゴ大会景品にカンパ… 鹿屋二火会(金沢幸一代表幹事)の9月例会(観月会)が、令和7年9月9日、ホテ…
鹿屋七日会が、㈱カナザワ工場見学で「SD… 鹿屋七日会(湯田勝政会長)の7月例会が、同会相談役の(株)カナザワ工場見学と、…
破約失福 知れば福が来る!他 大隅倫理法… 大隅倫理法人会令和7年10月の経営者モーニングセミナーの内容は、次の通り。 毎…
国見岳に行けなくなっているのはどうなのか… JAXA内之浦宇宙空間観測所から令和7年7月8日正午~午後1時までの間で打ち上…
6・7日プレオープンで無料 整体院スリー… 整体院スリーバランス志布志院(植屋浩幸院長)が、令和7年9月5日(金)にプレオ…
築100年を超える古民家 岩元邸祭りでに… 鹿屋市本町一番商店街「岩元邸夏祭り」が、令和7年8月23日、同邸で開催され、多…