2025年09月14日 10時15分

《政治・行政 》

鹿屋農高生徒が高隈山登山道の整備ボランティア活動

 鹿屋農業高等学校生徒による高隈山登山道の整備ボランティア活動が、令和7年9月11日、同登山道登り口~テレビ塔付近まで行われ、地域の自然環境の大切さを学んだ。

 参加したのは、同高農林環境科2学年生徒8名、教職員5名 の計13名と、大隅ネイチャーガイド協会の江口智昭さんら。

 高隈山に自生する植物や地形等を学び、地域の自然環境を守ることを目的として実施された。

 生徒たちは、カマや刈込バサミで登山者が歩きやすいように整備。
 
 汗を流しながらも笑顔で協力し合い、高隈山に自生する植物の観察をし、高隈山から望む笠之原台地の眺望に感動していた。

 参加した生徒の五閑湊翔さんは「仲間と協力して整備することで達成感がありました。整備後に見た景色がとてもきれいで,頑張った甲斐がありました」と話していた。

 今回の活動を通して、生徒たちは自然環境の保全意識を高め、地域とのつながりを深める貴重な経験となった。

 同高では、今後も継続的な活動を通じ地域に貢献していきたい…としている。

最新の記事

合計 2695 件中 1ページ目を表示

カテゴリ最新記事

政経・産業