2025年01月24日 07時56分

《イベント・行事 》

絵本作家の心温まる話など~いっぺこっぺつながりたい会

 いっぺこっぺつながりたい会が、令和7年1月19日(日)、肝付町文化センターで開催され、児童文化作家のくすのきしげのりの特別公演を聴き、ステージでの笑う門には福きたる、屋外ではぽかぽかマルシェなどでにぎわった。

 特別公演は「一人ひとりがみんなたいせつ~作品に託す願い~」をテーマにくすのき氏が絵本を読みながら「今のこの時代だからこそ、人の世にありて、あるべきぬくもりを」「人を信じられるということ、こそに希望を持てるということ」

 「私たち自身が、子どもたち、さらに社会や他社にとって大切な環境になっていて、作品の中にたくさんのヒントやモデルがあって、私たち自身の言動の中にある」「その豊かな心をはぐくむ、心の動きの幅、奥行き、深さ、柔らかさ、みずみずしさ、温かさがあって、物質的な見える豊かさ、目に見えない精神的な心の豊かさ、どちらも大切」

 「よく、何になりたいですかと聞かれるが、どんな人になりたいですか?、それは職業+生き方、夢や志を持つということができれば、仕事に就いたり資格を取ることがゴールではなくスタートになる」「一人ひとりが自分の人生を大切に」など心温まるを話を聴いた。

 また、「子ども漫才コンテスト」や住民寸劇「きしたんげきだんダンダンダン!」でステージは盛り上がった。

 屋外の「ぽかぽかマルシェ」では、人気の飲食店や雑貨販売、体験ブースなど、幅広い年代が楽しんでいた。

最新の記事

合計 2342 件中 1ページ目を表示

カテゴリ最新記事

七日会