2023年12月18日 15時34分
《トピックス 》
唐芋の新しい食べ方 を創作しよう
28日南風ガーデンで
NPOカラー芋ワールドセンター主催
《食糧危機にそなえて・唐芋の活用運動》「唐芋の新しい食べ方を創作しよう」~第1回・食卓に唐芋料理を~は、2023年10月28日(土)14時~、南風ガーデン2F(鹿屋市浜田町1349-1・TEL 0994-47-3118)で開催。主催は、NPOカラー芋ワールドセンター。
講師は、鹿児島女子短期大学名誉教授の福司山エツ子氏
参加費は1,000円
コガネセンガンの育成普及は、九州とくに南九州(鹿児島県)の酒精、でん粉産業の発展に寄与するところまことに大なるものがあった。
NPOカラー芋ワールドセンターでは、「この度、当NPO顧問の鳥越佳那さんを中心に、唐芋の新しい食べ方を創作しようという運動をはじめることになりました
。
食糧危機に備えて、食卓で唐芋料理を食べようと、まず第1回目として開催いたします。当日は実際に唐芋の料理やケ-キを作って試食します。当日の準備の関係上、10月20日までに参加の連絡をお願いいたします。」と呼びかけている。
連絡先は、TEL 090-8763-8586、吉留さん。