2025年09月12日 15時27分

《イベント告知・募集 》

9/28 かごしま協同集会2025 鹿屋市の隈崎さん 小岩さんリレートーク

 かごしま協同集会2025「食べることはみんなで生きること~おいしい革命」は、令和7年9月28日(日曜日)12時から17時30分(11時45分開場)、カクイックス交流センター(鹿児島市山下町14-50)で開催され、リレートークでは、鹿屋市の隈崎和代さん、小岩正博さんらが取組等を話す。

【第1部】映画上映
 「WE ARE WHAT WE EAT 食べることは生きること~アリス・ウォータースのおいしい革命」

 全米で予約の取れないレストランシェ・パニース創始者であり、オーガニックの母と呼ばれるアリス・ウォータースが「おいしい革命の探究」へ向かうドキュメンタリー。

 食べ方を変えれば、人の価値観、そして社会が変わります。

 さあ、皆で動きましよう。気候変動を止め、地球と私たち自身の健康を回復するために
 アリス・ウォータース

 【第2部】子ども×食×農 未来を耕すリレートーク
 青山浩一先生(子どもの身体と食)
 隈崎和代先生(有機給食への第一歩)
 橋口創也さん(米づくりや野菜づくり講座を展開中)
 小岩正博さん(マイ田んぼプロジェクトを通して米づくりを応援)

 【第3部】協同組合の取り組み

 いま鹿児島の地域社会は、お米をはじめ物価急騰、異常気象、農産物被害 人口減少と深刻な危機に直面し、それらは私たちの暮らしに大きな影響をもたらしています。

 そして、貧困の拡大は将来を担う子どもたちにも様々なリスクを誘発します。子どもの貧困は、決して保護者だけの問題ではありません。

 社会の危機ともいえる時代、その解決は「食」を見直すことではないでしようか。

 人間の暮らしの基本である「食べること」を、地域みんなの協同のカで地域社会を元気にする活動として取り組みたい。ぜひ協同集会へのご参加を! …と呼び掛けている。

主催者・問い合わせ先
主催者:鹿児島協同労働推進ネットワーク・(かごしま協同集会実行委員会)

問い合わせ・申込先:099-296-1624

最新の記事

合計 2696 件中 1ページ目を表示

カテゴリ最新記事

政経・産業