2025年10月14日 21時25分

《スポーツ・健康 》

体験満載のスポーツフェスタinかのや2025楽しむ

 スポーツフェスタinかのや2025が、10月12日(日)鹿屋体育大学で開催され、幅広い世代が楽しめる多彩なスポーツ体験イベントが行わ、楽しんでいた。

 弓道では、通常より大きな的を近い位置から狙い、参加者それぞれが1本ずつ射る体験を実施。

 道場内にも列ができる好評の中、初めて弓を手にする人も、緊張と期待の入り混じった表情で的を見つめていた。

 eスポーツ体験では「ぷよぷよ」と「テトリス」から好きなゲームを選び、2名による時間制の対戦が行われ、画面の中で繰り広げる熱い勝負は、ギャラリーの方も楽しめるようにと設置された大型の画面にも映し出され、会場は歓声に包まれた。

 お昼は学食にて700円のランチバイキングが人気を集め、満席の賑わいの中でも回転が早く、お肉やお野菜に食後のデザートなど豊富なメニューが好評。子供から年輩の方まで様々な世代の参加者の笑顔が食堂内にあふれていた。

 体力測定コーナーでは、体重・体脂肪率・筋肉量・基礎代謝量・内臓脂肪レベルなどを一度に測定できる機械のほか、光の点滅に合わせて足を動かす反応速度テストや、マット上での駆け足回数を競う測定も行われ、参加者は自分の体力をアドバイスを受けつつ楽しみながら確認していた。

 また、屋内では他にバドミントンや車椅子バスケットボール、バスケットボールなど開催。

 車椅子バスケットボールでは、競技用の車椅子を使ってS字やクランクコースを走行するプログラムが設けられ、希望者にはタイム測定も行われた。

 カレッジスポーツデイとして九州バスケットボールリーグ戦の鹿屋体大VS福岡教育大の試合もあった。

 屋外では、硬式・そふとテニスやフライングディスク、ノルディックウオーキング、サイクリング、自転車競技指導などもあった。

 会場内にはキッチンカーも出店。
 晴天に恵まれたイベントに冷たいアイスコーヒーが人気で、ひと休みする人々の姿が見られました。

最新の記事

合計 2768 件中 1ページ目を表示

カテゴリ最新記事

政経・産業