2025年05月05日 11時07分

《行政 》

田渕交差点改良でより安全に…6月末が工期、通行注意を

 鹿屋市街地方面から大姶良地区を抜けて南隅方面へ向かう県道540号線と県道73号線が交わる交差点は鋭角な構造で、540号線を走行する側が一旦停止を行い、73号線を吾平方面から通る車を確認するのが見えにくく、危険な交差点と指摘されていた。

 今、その改良工事が、県主要地方道鹿屋高山串良線の田渕工区交差点改良工事として進められている。

写真=吾平方面からの車は弧を描くように走行、市街地からの車からは見えやすく

写真=6月末が工期の工事が進行中

 これまで真っすぐだった73号線が、Rを描く形で改良され、市街地方面から540号線を通行する車が一旦停止をするのは変わらないが、73号線を進んで切る車が円を描くように走ってくるので、走行する車が見え、より安全を確認しやすい構造となっている。

 今、交差点改良に伴う側溝の工事が行われ、工事関係者によるとこれが大型連休明け、5月中旬には一旦完了し、その他の舗装工事等の工期は6月末。

 さらに電柱等の移設等を加えると11月から12月にかけて完了するという。

 しばらくは走行に注意が必要となっている。

 県道73号鹿屋高山串良線 は、鹿屋市浜田町から鹿屋市吾平地区、肝属郡肝付町を経由して、鹿屋市串良町有里に至る主要地方道。

最新の記事

合計 2323 件中 1ページ目を表示

カテゴリ最新記事

七日会