《イベント告知 》
つなぐ・つながる協働促進マッチング事業を行う団体募集
県では,多様な主体の協働による社会貢献活動の取組を活性化するため,地域コミュニティやNPO,企業などのマッチングの場を提供し,協働事業を促進するとともに,関係人口の創出を図り、また,企業に対し,共生・協働活動への理解促進,参加意識の醸成を図っている。
この取組を県と協働して企画・運営していただく団体を募集している。
募集〆切は4月25日。

〈事業内容〉
▽マッチングの機会の設定
地域課題の解決に向けて,外部からの協力を得たい地域コミュニティやNPO等と,地域課題の解決のノウハウやスキル,人材等を提供できる企業,大学等との協働を促進するためにマッチングの機会を設ける。
マッチングイベントの開催時期
令和7年8月~10月(目安)
マッチングイベントの開催場所
鹿児島県内
▽マッチングイベントへの参加募集・事前調査
効果的なマッチングの機会となるよう参加目標人数を設定し,イベントの周知広報・参加呼びかけを行うとともに,マッチングイベントの参加を希望する団体及び企業等に事前ヒアリングを行うなどの事前調査を行う。

▽マッチングイベント後の協働の支援
マッチングイベント終了後,協働事業の実現に向けて,マッチングを希望する団体及び企業等が個別に交流する機会を設ける。
また,マッチングが成立した案件について,協働事業の実現に向けた伴走支援を行う。
▽成果報告の場の設定
今後の協働活動を促進するため,マッチングイベントやその後のフォロー等を通して創出された協働の取組事例について発表し,マッチングイベントへの参加者等と共有する場の設定を行う。
成果報告会の開催時期
令和8年1月~2月(目安)
成果報告会の開催場所
鹿児島県内
▽協働の取組の創出
マッチングの機会やその後のフォロー等を通じて,協働の取組(取組に向けた合意形成等を含む)の創出を行う。
応募できる団体
県内において1年以上の活動実績を有するNPO法人,企業など
〈募集〆切〉
令和7年4月25日(金曜日)午後5時(必着)
〈応募方法〉
応募書類を,募集要項に記載の応募先まで郵送又は持参により提出を。
ファックスや電子メールによる応募は受け付けない。
審査・選考プレゼンテーション
日程:令和7年5月8日(木曜日)(予定)
場所:カクイックス交流センター(かごしま県民交流センター)(予定)
※詳細は,応募団体へ通知する。
問い合わせ先
かごしま県民交流センター協働活動促進課(共生・協働センター)
〒892-0816
鹿児島市山下町14番50号
カクイックス交流センター(かごしま県民交流センター)東棟1階
TEL:099-221-6605
Mail:p-kyodo@pref.kagoshima.lg.jp