2024年05月14日 07時15分

《大隅倫理法人会 》

人生のどん底を笑顔で明るく力にもチャンスにも変え

鹿児島県倫理法人会女性委員会による女性セミナーイン大隅

 鹿児島県倫理法人会女性委員会による女性セミナーイン大隅が、2024年5月10日、鹿屋市のホテルさつき苑で開催され、山本莉那さんを講師に「決心で風向きは変えられる」の演題で、鹿児島の女性たちが送る明日から元気になれる講演を聴いた。また大隅半島の食やショップ、体験などのマルシェで賑わった。

写真=決心で風向きは変えられる…など講演する山本氏

写真=重信香織女性委員長があいさつ

写真=県倫理法人会、中江光秀会長のあいさつ

 セミナーでは、鹿児島県倫理法人会女性委員会の重信香織委員長があいさつ。

 講演では、霞が関倫理法人会の初代会長としての設立、モーニングセミナーなどの様子が映像で紹介された。
 山本さんは、1982年生まれ横浜育ち。中学生の時に最愛の父が他界し人生のどん底へ、苦難を力にもチャンスにも変え、日本青年会議所不動産部会会長、東京不動産クラブ会長、日本青年会議所観光事業部会長などを歴任。

写真=マルシェでバイオリン演奏も

 2019年よりA.Cast.Partners株式会社の取締役に就任。現在は霞ヶ関倫理法人会初代会長を務め、発足から1年半で203社への拡大にも尽力。その体験を伝え全国の倫理法人会にて講演活動も行っている。

 この日も、突然の悲しい出来ごとも笑顔で明るく楽しむことで、苦難を力にもチャンスにも変えてきた生き方を伝えた。

写真=懇親会で大隅倫理法人会の山下正博会長が乾杯の音頭

写真=大隅地区女性委員会のおもてなし隊によるハンドベル演奏

 講演終了後、県倫理法人会青年委員会の枦山晋司委員長の青年セミナーの紹介、中江光秀会長により、倫理法人会のPRも含め、あいさつがあった。 

 講演会の前にはマルシェも開催され、バイオリンの演奏と倫理法人会女性委員会の活動の映像などが流される中、大隅の食材を使ったスイーツやクラフトビール、オーガニックティー、オーガニックフーズ、またアクセサリー等の販売、ビューティ、エステなどの体験で楽しんでいた。

 懇親会もあり、大隅倫理法人会の山下正博会長によるあいさつと乾杯の音頭で懇親の場となり、県内倫理法人会の女性会員らとマルシェ参加者との交流や、大隅倫理法人会女性委員会メンバーのおもてなし、サプライズなどがあり親睦を深めていた。

最新の記事

合計 2211 件中 1ページ目を表示

カテゴリ最新記事

七日会