《イベント告知 》
4/30〆 ものづくり中核企業生産革新支援事業の募集
県は、令和7年度に実施する「ものづくり中核企業生産革新支援事業」を募集中。
〈ものづくり中核企業生産革新支援事業〉
中核企業とは,経済産業省選定の地域未来牽引企業をはじめとする,高い技術力や成長性を有し,地域内取引や雇用の拡大など,地域に相当な経済効果を及ぼす地域経済を牽引する企業。
同事業では,こうした中核企業又は中核企業を目指す企業の「稼ぐ力」向上に向けた生産性向上等の取組を支援し,その成長を後押する。
補助対象者
県内に事業所を有する,製造業を営む中小企業
補助額及び補助率
補助率:2分の1以内
補助上限:1,000万円
補助対象経費
(1)デジタル技術の導入等による生産性向上の取組
(2)新製品・技術の開発や販路開拓等による付加価値向上の取組
(3)多能工化に向けた人材育成の取組

補助事業の要件
補助事業は,次の要件をすべて満たす必要があります。
(1)以下の要件を全て満たす3年程度(補助期間を含む)の事業計画を策定し,実行すること
事業計画期間において,付加価値額又は労働生産性を年率平均3%以上増加させること。
付加価値額=営業利益+人件費+減価償却費
労働生産性=(売上-原価)/(従業員数×年間の平均労働時間)
(2)申請時における従業員数を事業計画期間中維持すること。
事業成果を公表することに同意すること。
募集期間
令和7年4月30日(水曜日)まで
申請書類提出先・問い合わせ先
「ものづくり中核企業生産革新支援事業」事務局
〒892-8515鹿児島市泉町14-1
電話:099-201-3288
FAX:099-216-2393
E-mail:r7monodukuri.kagoshima@gmail.com
のづくり中核企業生産革新支援事業 募集要項等