2025年04月23日 18時44分

《芸術・芸能 》

地域のパワーあふれる歌謡・舞踊愛好会チャリティショー

 歌謡・舞踊愛好会チャリティショーが、令和7年4月20日、肝付町文化センターで開催され、地域で活躍し楽しんでいる歌い手や踊り手のほか、進藤鈴子ショーがあり、観客を魅了した。

 司会は、KTSアナウンサーのタマリ。

 これは、2011年3月11日、東日本大震災が発生し甚大な人的犠牲や住宅を含めてインフラ等が壊滅的に被災されました。14年を過ぎた今もたくさんの方々が元の生活基盤が維持されることなく悩み苦しんでおられます。

 その様な中で、肝付町と様々な形で交流がある東日本大震災の被災地である岩手県大船渡市で大規模な山林火災が発生し、たくさんの方々が被災されました。先の震災で疲弊された方々が二重苦の中で希望を失うことなく、より早く生活再建ができますことを願って、今回の歌謡・舞踊愛好会チャリティーショーとなったもの。

演目は次の通り。
第1部
太鼓演技志布志千軒太鼓
舞踊『黒田武士』 若柳・和花扇流 竹下祐一安藤博巳
舞踊『さくらさくら』 大江結愛
歌謡男の港 今原忍
舞踊『おてもやん』若柳・和花扇流 横尾優子下村麻美
舞踊『紅花しぐれ』錦生流 吉永真寿子
歌謡海峡 瀬戸口親治
ハワイアンダンス
歌謡圭子の夢は夜ひらく 加藤良子
歌謡しあわせの青い鳥 川野誠
舞踊『佐渡の恋唄』竹若柳・和花扇流 竹下ひろ子 北山香
舞踊剣舞『逸題』 上熊須晃 竹下祐一

進藤鈴子ショー

津軽三味線代表 松元りつ子
舞踊舞姫組代表 二川明美
舞踊男の情話』錦生流 平田祐美子
歌謡くれない夜舟 永島田頼子
歌謡ああいい女 望郷じよんから 三宅幸生
舞踊『天翔の舞』若柳・和花扇流 近藤タ香 下村翠月

進藤鈴子ショー

出演団体
志布志千軒太鼓
若柳・和花扇流
綿生流
剣第一刀流
日本吟詠学院
津軽三味線松元一家
斃踊第姫組

 幕間では、永野和行町長もステージに上がり、チャリティに対する感謝と、大船渡や東北のお見舞いと復興の祈願を含めあいさつ、地域のパワーがあふれるチャリティショーとなった。

最新の記事

合計 2286 件中 1ページ目を表示

カテゴリ最新記事

七日会