《イベント告知 》
4/27 対潜哨戒機P-1 ランウェイバスツアーを楽しんで!
エアーメモリアルinかのや
エアーメモリアルinかのやは、4月27日(日)8:30~15:00、海上自衛隊鹿屋航空基地で開催され、P-1訓練展示(固定翼哨戒機)や、地上イベントでは対潜哨戒機P-1によるランウェイバスツアーが行われる。

ランウェイバスツアーは今回初めてのイベントとなり、普段は入れない滑走路にバスを乗り入れ、対潜哨戒機P1が高度5m~10mの高さまでローアプローチを行い、その迫力ある姿をバスの中から見学するというスリリングな体験が実施される。
21日には報道関係者に対する事前デモがあり迫力ある姿をカメラがとらえた。
ランウェイバスツアーは、大型バス(40人乗り)2台、マイクロバス(20人乗り)1台の計100人が、午前の部で2回、午後の部2回の
計4回、400人が楽しめる。
ツアー参加は、エアメモの受付を済ませ、さらに滑走路方面へ進んだ左側にある駐車場でツアー受付、まずは午前の部の整理券が配られツアー参加。
また午後の部の整理券配布があり、午後の部が実施される。
エアメモ実行委員会では「初めてのイベントで、まずは普段入ることのない滑走路内にバスで乗り入れ、P1が滑走路すれすれのところまでローアプローチしてここまで目の前まで飛んでいる姿を見ることはこれまでもないことです。ぜひ参加してください」とPRしている。







エアーメモリアルinかのやイベントは次の通り。
航空イベント
時間 8:30~15:00
内容 P-1訓練展示(固定翼哨戒機)
TH-135訓練展示(ヘリコプター練習機)
SH-60K訓練展示(哨戒ヘリコプター)
US-2訓練展示(救難機)
AH-64D機動展示(戦闘ヘリコプター)
T-4訓練展示(練習機)
民間アクロバット機(WP)曲技飛行
地上イベント
時間 8:30~15:00(開門8:00 閉門15:30)
内容 海自航空機 地上展示
陸自、米軍機地上展示(調整中)
働くヘリコプター(海保)地上展示
ミニP展示
セレモニー
海空学生ドリル展示
音楽イベント
佐世保音楽隊
若鷲太鼓・地元和太鼓団体
鹿屋航空基地音楽部・第5航空群エイサー
地元高校生吹奏楽、軽音楽部
空手・フラダンス
なりきり写真館
修理工場見学
陸自装備品展示
模擬訓練装置(フライトシミュレータ)見学
大型消防車両展示
キッズイベント
ランウェイバスツアー
P-1もしくは大型消防車両との綱引き
マッスルコンテスト
鹿屋航空基地史料館
時間 9:00~16:30
史料館見学
模擬店
時間 9:00~15:30
出店舗数 110店舗
また、海上自衛隊佐世保音楽隊演奏会は、4月26日(土)リナシティかのや3階ホールで開催される。入場整理券は配布済。
歓迎レセプションが、19:00~20:30、リナシティかのやイベント広場で行われる。
